news

101会議室について

新機能のご紹介です。OB会ホームページに直接ご意見を書き込める場所を作りました。「101会議室」と言います。今までは「お問い合わせ」ページからOB会へ「メールを送る」機能があったのですが、それに加え、色々なご意見を書き込むことができます。一...
OB通信2025

OBからのお便り-その4

12期柴田さん膨大な資料のデータベース化、大変ご苦労様です。「OB通信」が電子メールによる配信に変るということは、「在クラブ」当時からすると本当に隔世の感があります。スタートしてからも多様な問題が生じるかと思いますが、是非着実に進めて頂きた...
news

1986, 87年の動画が追加されました。

25期、片山さんより、動画コンテンツをご提供いただきました。1986年の山陰夏合宿と、1987年の台湾春合宿の様子が記録されています。映っている方!ぜひ、ご自分の雄姿をご確認ください。
OB通信2025

OBからのお便り-その3

21期高橋さんOB会活動推進ありがとうございます。まだ年に一回くらい走っています。体力はすっかり落ち、あちこち故障も多くなってきましたが、今でも夏雲や眩しい道を見るとあの夏の匂いがふいに戻ってきて、まだまだこれからと腕まくりなどしたくなりま...
OB通信2025

OBからのお便り-その2

10期、立石さんより第10期の立石です。ご案内有難うございます。また、充実のWebサイト運営にも感謝です。遅くなりましたがメールアドレスを送りますので、よろしくお願いします。「カンチョ-マンスタイル」に着目して頂きありがとうございます。私の...
OB通信2025

OBからのお便り-その1

OB通信2025夏号はお手元に届きましたでしょうか? Emailアドレス登録時に、いくつか長文のお便りをいただきましたので、紹介します。4期、鈴村さんより素晴らしいWCCWEBの内容を拝見しました。真にびっくりし感謝申し上げます。処で、「我...
OB通信2025

OB通信2025夏_8 会計報告

2024年度 WCCOB会会計報告2024年度 OB会 会計報告会計 第21期 永井監査 第19期 内田収入合計:120,651円支出合計: 84,866円は監査承認されました。詳細は割愛します。2025/04/19
OB通信2025

OB通信2025夏_7 現役新勧活動へのエール

現役新勧活動へのエール会計局員(20期)川村最近のOB通信を読まれたOB諸兄はお気づきと思われますが、コロナ後の現役部員にとって最大の課題は新歓です。ところで、大学による新歓活動への規制は大幅に変化しており、昔の新歓活動の経験を伝授したくて...
OB通信2025

OB通信2025夏_6 夏合宿のお知らせ

夏合宿のお知らせ基幹理工学部2年 松元夏合宿のコース企画を主導しました、松元です。夏合宿のコースが決定致しましたので、ご報告させていただきます。今年は、東北地方にて開催し、「東北縦断」を12日間行います。また、ご都合がよろしければ、ぜひメー...
OB通信2025

OB通信2025夏_5 OB会ホームページのご紹介

OB会ホームページのご紹介OB会 IT局より皆さん、こんにちは!OB会IT局の藤原です。2024年末よりWCC OB会ホームページがリニューアルしました。内容の一部をご紹介します。まだ、見たことがない方は是非、チェックしてみてください。UR...