news

news

峠「4号」を追加しました。

1967年に出版された峠「4号」を追加しました。1966年、1967年の活動が記録されています。1966年2月に、栗原、高田、服部、山口先輩らが、台湾遠征を成功させています。これが、WCCメンバーによる「初海外サイクリング」だったんですね。...
news

峠「5号」を追加しました。

1968年に出版された峠「5号」を追加しました。1967年の活動が記録されています。チッキ(別送品)として自転車を国鉄駅間で送ることができたようなのですが、扱いが荒く色々トラブルがあった模様です。それなら自走するか! というわけで、京都、松...
news

峠「6号」を追加しました。

1969年に出版された峠「6号」を追加しました。1968年の活動が記録されています。初めての海外遠征である「沖縄、台湾、香港」サイクリング旅行記が読み応えあります。トップメニューの文集「峠」から、または下記リンクから、ご覧ください。1969...
news

峠「7号」を追加しました。

1970年に出版された峠「7号」を追加しました。1969年の活動が記録されています。当時「輪行」という制度がなく、サイクリングするには現場まで走るか、国鉄で駅間輸送(?)する方法があったようです。詳しいことをご記憶の方、ぜひご一報ください。...
news

峠「8号」を追加しました。

1971年に出版された、峠「8号」を追加しました。1970年の活動が記録されています。1970年といえば、「大阪万国博覧会」ではありますが、そんな狂騒とは無関係に、サイクリングに出かける若者たちの記録です。当時の大学生の書く文章には、現在使...
news

峠「9号」を追加しました。

1972年に出版された、峠「9号」を追加しました。1971年の活動が記録されています。この年、初めて「オープンサイクリング(軽井沢)」が開催されました。また、青山学院女子短期大学華道部との共催による「ダンスパーティ」が開催され、900人もの...
news

役員会を開催しました。

2025/02/12(水)。OB会役員会を開催しました。議題は、本年度のOB通信発行について。本年度は「印刷物、郵送」の形式でお送りするが、次年度よりできるかぎり電子配信とする。通知のため、OB全員のメールアドレスを収集する方法について議論...
news

峠「10号」を追加しました。

1974年に出版された、峠「10号」を追加しました。1972年の活動が記録されています。もう、この頃から、その後30年ほど持続するスタイル、つまり、ランドナーによる長期キャンプの夏合宿が敢行されています。トップメニューの文集「峠」から、また...
news

峠「11号」を追加しました。

峠「11号」(1976年6月出版)を追加しました。1973, 74, 75年(昭和48, 49, 50年)の活動が収められています。現役生のみならずOBからも、多彩な文章が集まって読み応えがあります。(その分、データ化作業も大変でした。)ト...
news

峠「12号」を追加しました。

15期佐々木さんよりお借りした、峠「12号」を追加しました。1977発行。1976年(昭和51年)当時のクラブ活動がまとめられています。印刷方式は、おそらく活版印刷ではないかと思います。当然、写真は一緒にできないので、その部分だけ、扉2枚に...