No.2509 | 下川優一 | (43) | 2005/07/27(Wed) 20:22 [TOP] |
---|
>宮部さん
テスト期間中ということもあり、お礼が遅れました。
コーヒーメーカーありがとうございます。
夏合宿後から本格的に活躍してくれると思います。
現在現役生は夏合宿に向けて準備をしております。
今週末から前プラに旅立つものも多く、テストが終わりクラブにもやっと夏が来ました。
OBの方で夏合宿に参加される方は、事前に下川まで連絡をお願い致します。
No.2508 | 山里英毅 | (29) | 2005/07/27(Wed) 10:25 [TOP] |
---|
こんにちは。毎日アクセスしているのですが、最近は書き込みも少なくてちょっと寂しいですね。というわけで久々に書き込みます。早めの夏休みを取って7/21~25まで屋久島に行ってきました。久々のユース泊です。縄文杉登山、白谷雲水峡、シュノーケリング、原チャリで島一周、ウミガメの産卵(見れなかったけど)などなど、定番コースを楽しんできました(今回走りは無し)。白谷雲水峡は一面緑。昼なお暗いうっそうとした屋久杉の森、一面を覆う苔。まさに幽玄の世界でした。「もののけ姫」の舞台にもなってます。というわけで大自然を思いっきり満喫してきました。島全体がマイナスイオンにつつまれているようで、ストレスが中和されていくのが分かりました。出社して一日で元に戻ってしまいましたが(笑) それにしても社会人はお金はあっても時間が無いですね。学生の頃は5日間の旅行なんて短すぎて考えられませんでしたが。
No.2507 | 松永瑞穂 | (41) | 2005/07/21(Thu) 18:21 [TOP] |
---|
>宮部さん
無事、コーヒーメーカーが部室に届きました。
大切に使わせていただきます。
テスト期間中なのに、
レポートが3本あるのに、
5年生なのに、
なぜか部室出現率ぶっちぎり・・・orz
そんな小生が受け取ったので在学生を
代表してお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
現役生からも後ほど書き込みがあるかと思います。
P.S.
夏合宿には3日ほど参加しようと思っています。
同伴してくださる方、募集です。
No.2506 | 宮部 | (26) | 2005/07/10(Sun) 13:59 [TOP] |
---|
走りの報告です。
6月26日 都内、猛暑で要所要所でカフェはしごとなりました。
渋谷区富ヶ谷~赤坂~有楽町(PATISSERIE SADAHARU AOKI)~銀座~丸の内仲通・丸ビルオープンカフェ~神田(蕎麦屋「まつや」:松村さん、張替さんとばったりお会いしました、甘味処「竹むら」)~谷中(ふるほん結構人ミルクホール)~へび道~谷中銀座~焼き鳥とビール~根津から代々木公園へ輪行
7月2日、3日 天草
朝6:30羽田発福岡で乗り継ぎ、天草空港へ。本渡から海沿いに3分の2周し、下田温泉民宿泊。翌日は大江、崎津をまわり崎津からタクシー、バス、熊本から飛行機で。魚、こっぱ餅、甘夏ジュースがおいしいです。
No.2505 | 高橋竜太郎 | (29) | 2005/07/09(Sat) 15:09 [TOP] |
---|
皆さん、お久しぶりです。
それぞれにみなさん、夏を楽しんでおいでのようで、素敵ですね。
アルプスですか。わたしも昨年の今頃、サイドバック購入のため伺いました。
残念ながら、今年は使うチャンスがなさそうです。
宮部さんの走り記録を見て、なぜ誘ってくれないんだろうと思っていたのですが、
その後松永君によると、カップルで走っていらしたとのこと。
わたしが入り込む余地なんか、最初からなかったわけですね。笑。
◇
さて、わたしのオーケストラの演奏会、明日になってしまいました...。
連絡をお約束していた皆さん、申し訳ありませんでした。
この場を借りて、詳細を書かせて頂きます。(もう見る方も少ないかもしれませんが...)
■ ウェストフィールド管弦楽団 第18回定期演奏会
日時:2005年7月10日(日)13:30開場 14:00開演
場所:かつしかシンフォニーヒルズ
http://www.kccf.or.jp/institution/symphony/img/map.gif
京成青砥駅または京成立石駅下車徒歩5分。
(バブルの遺産、素晴らしすぎるホールです)
曲目:モーツァルト/交響曲第31番『パリ』
ブルックナー/交響曲第4番『ロマンティック』
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~wfo/
↑にて無料チケットがプリントアウトできます。
または、高橋ryu@gmx.ch宛にご連絡頂けたら幸いです。
No.2504 | 枡田 | (42) | 2005/07/04(Mon) 18:43 [TOP] |
---|
ご無沙汰しております、現顧問の枡田です。
現役生はプレ合宿を無事終え、いよいよ東北夏合宿に向け動き出しました。次回OB通信にて詳細をお伝えいたします。
つきましては次回OB通信の原稿を募集したいと思いますので、もしございましたら下記住所宛てにお送り下さい。
〒162-8644 東京都新宿区戸山町1-24-1 早稲田大学学生会館E-327 早稲田大学サイクリングクラブ
No.2503 | 松永瑞穂 | (41) | 2005/07/02(Sat) 11:15 [TOP] |
---|
ちなみに私のCPA受験は撃沈しました・・・
(:_;)シクシク
No.2502 | 松永瑞穂 | (41) | 2005/07/02(Sat) 11:11 [TOP] |
---|
日経新聞、今月の「私の履歴書」はシマノ会長・島野喜三氏。
神保さんの名前が出てくるのを期待しながら読んでます。
同期の網代が国家公務員II種の1次をパスしたとの事で
久しぶりに一緒に飯を食べに行きました。
ニートなんかしてる場合じゃないと焦りつつある
今日この頃です。
>竹田
網代のマシンが盗難にあった疑惑が浮上しています。
23日のランは網代抜きになるかも・・・。
まあ、もともと2人で走る予定だったから支障はないけど。
網代君に合掌。