【2010/02/01 - 02/28】

これ以前 この次 上の階層へ

 No.3054   永岡っす。 (21) 2010/02/28(Sun) 22:24  [TOP]

はるか南半球の津波が日本まで届くわけですね〜。
おかげで事務所が警戒態勢に入り、貴重な休日が事務所詰めとなってしまいました。とほほ。先ほど帰ってきました。
予想よりはるかに被害が少なく、まずは一安心です。
こういう予報ははずれてもらった方がありがたいですね。
松廣、なんか松岡修三みたいなノリですな。

 No.3053   川村能正 (20) 2010/02/28(Sun) 21:40  [TOP]

松広さん、いいですねとお褒めいただき恐縮です。

ところで、参加なさいますか?

 No.3052   松廣昭彦 (21) 2010/02/28(Sun) 19:46  [TOP]

今日は津波のことで大騒ぎでしたね。今のところ大きな被害もなく、とりあえずよかったです。オリンピックも真央ちゃんは銀がんばりましたね。インタビューの涙にほろっとするとともに、意志の強さを感じました。ソチもがんばれ!君ならできる!あたいも彼女見習わなきゃ!潮風バーベキューですか?アウトドアはいいですね!今年は、山にキャンプに自転車にがんばるぞ!がんばるぞ!がんばるぞ!とりあえずは体力回復、体型スリム化、家計の事業仕訳。公園2周走っただけで、呼吸困難に陥りました。大丈夫か?大丈夫です。大丈夫でしょう!?それでは。

 No.3051   川村能正 (20) 2010/02/28(Sun) 19:28  [TOP]

ということで、締切を修正して再掲です。よろしくお願いします。

本日発送のOB通信でOB会バーベキューの案内をしています。

1. 日時 平成22年3月14日 午前10時から午後2時
2. 場所 お台場に有る潮風公園バーベキュー場
http://www.herofield.com/bbq/shiokaze/index.html
3. 費用 成人@3,500円 小人@2,000円 (当日精算します)
(お酒の許されない未成年を小人とします)
4. 申込 インターネット私用ノートに下記要領で書き込み。
-------------------------------------
「OBBQ参加申し込み」
氏名 / 所属期 / 参加者名1(大人) / 参加者名2(大人)/参加者名3(小人)
-------------------------------------
5. 申込期日 申込は3月7日までといたします。

宜しくお願いいたします。

 No.3050   川村能正 (20) 2010/02/28(Sun) 19:27  [TOP]

川村です。

お台場の締め切りを延長したいと思います。
また、DCCからのご参加も歓迎したいと思います。

よろしくお願いいたします。

 No.3049   川村能正 (20) 2010/02/28(Sun) 10:01  [TOP]

再掲です。よろしくお願いします。

本日発送のOB通信でOB会バーベキューの案内をしています。

1. 日時 平成22年3月14日 午前10時から午後2時
2. 場所 お台場に有る潮風公園バーベキュー場
http://www.herofield.com/bbq/shiokaze/index.html
3. 費用 成人@3,500円 小人@2,000円 (当日精算します)
(お酒の許されない未成年を小人とします)
4. 申込 インターネット私用ノートに下記要領で書き込み。
-------------------------------------
「OBBQ参加申し込み」
氏名 / 所属期 / 参加者名1(大人) / 参加者名2(大人)/参加者名3(小人)
-------------------------------------
5. 申込期日 申込は2月末日までといたします。

宜しくお願いいたします。


 No.3048   永岡っす。 (21) 2010/02/21(Sun) 20:29  [TOP]

鳥渕様

受け入れ態勢ありがとうございます。
年度末・年度当初の春休のころは厚生関係(特に異動者の対応)で、まず無理かと思われます。
早くてGW、その次の目標として夏休みくらいです。

妹夫妻が滋賀の草津に居ますし、京都・神戸の街を子供たちに見せたいし更に、かみさんが大阪の二度付け禁止の串揚げ屋とか是非行きたいらしいので、都合3泊〜4泊くらいで近畿圏をうろうろするかもしれません。
(特に上のお姉ちゃんが6年生になるのでこれが最後のチャンスかも)

昨日20日から、JR九州の土日限定激安切符(大人二日で1万円、子供1千円で九州内の特急乗り放題)で家族が鹿児島に遊びに来てくれました。川内は見るところがないので、以前いた鹿児島市内をうろうろしました。自分も7年ぶりで懐かしかったし、単身赴任してから初めて家族がこっちに来てくれてうれしかったです。

 No.3047   鳥 (21) 2010/02/20(Sat) 19:57  [TOP]

永岡様

白浜のパンダの件、是非前向きに検討下さい。
和歌山市内は、散らかってますが我が家もOKですし、白浜にも
エクシブ白浜に割安で泊まれるあてもありますので、遠いですが、
とにかくこちらまで来ていただければ何とかなると思います。
できれば早い目に日程など相談いただければありがたいです。
楽しみにしてます。ご家族の皆様によろしくお伝えください。とりV

追伸 春合宿の初日の宿泊場所がうちの嫁さんの実家の裏山
でびっくりしました。現役の皆さん、ハードな工程ですが、
頑張ってください。

 No.3046   永岡っす。 (21) 2010/02/15(Mon) 20:54  [TOP]

鳥渕様
無事に戻られたようで。えびのではお世話になりました。
帰ってから子供たちに白浜のパンダの話をしたら「行きたい!」と言っておりました。是非家族で和歌山に行きたいと思います。
自分も本日(2・15)10:20に大分を出発、280Kmを6時間かけて九州を横断しまして16:30に薩摩川内に到着しました。
せめて3時間で大分に帰れるところに転勤したいです・・・。

薩摩川内の手前でフロントバッグに「日本一周」のゼッケンをつけたサイクリストを見かけました。歩道を押してましたけど・・・。
居るところには居るもんです!

九州まで来れる(出張とかでも)方は是非ご連絡ください。

 No.3045   鍵本@広島県呉市 (22) 2010/02/14(Sun) 21:14  [TOP]

皆様、こんばんは。
昨日、同期のヌイべに会いました。
長野県大町市から久しぶりに広島の実家に里帰りしたということで、家族で我が家へやってきました。
奥さんとお子さん(桃子ちゃん2歳)とは初めてお会いしましたが、あのヌイベがすっかりいいお父さんになっていたのに驚きました。
うちの子(3歳)もすっかり打ち解けたようで、「ももちゃんの家へ行きたい。」などといっています。
そこで、3月の連休にヌイべさん宅を訪問したいと計画していますが、どなたか行きませんか。

 No.3044   鳥渕(とりV) (21) 2010/02/14(Sun) 18:16  [TOP]

氏本様

橋本でのママチャリ修行?お疲れ様でした。
また、和歌山では大したもてなしもできずすみませんでした。
これに懲りずに、また遊びに来てください。(今度はご家族で)
いろいろ大変でしょうが、夢に向かって一歩一歩着実に歩んでいってください。遠方からですが、応援してます。

永岡様

今日(2・14)和歌山に帰ってきました。
貴重な飛び石連休に、付き合ってもらいありがとうございました。
川内市の黒豚溶岩焼きはおいしかったです。
ご家族のみなさんにもよろしくお伝えください。
早く単身赴任が解ければいいですね。微力ながら祈っております。

九州は本当に広いと実感しました とりV

 No.3043   川村能正 (20) 2010/02/13(Sat) 09:33  [TOP]

20期川村です。
OBバーベキュー申し込みます。
川村能正(本人、大人)
川村隆友(息子、小人)
以上2名です。

 No.3042   川村能正 (20) 2010/02/13(Sat) 09:32  [TOP]

本日発送のOB通信でOB会バーベキューの案内をしています。

1. 日時 平成22年3月14日 午前10時から午後2時
2. 場所 お台場に有る潮風公園バーベキュー場
http://www.herofield.com/bbq/shiokaze/index.html
3. 費用 成人@3,500円 小人@2,000円 (当日精算します)
(お酒の許されない未成年を小人とします)
4. 申込 インターネット私用ノートに下記要領で書き込み。
-------------------------------------
「OBBQ参加申し込み」
氏名 / 所属期 / 参加者名1(大人) / 参加者名2(大人)/参加者名3(小人)
-------------------------------------
5. 申込期日 申込は2月末日までといたします。

宜しくお願いいたします。

 No.3040   氏本 徹 (23) 2010/02/10(Wed) 20:07  [TOP]

鳥渕さん

先日は、何から何までありがとうございました。

昨日、無事帰還いたしました。

なんとか、ママチャリ完全分解・組立できるようになりました。

今後とも、よろしくお願いいたします。

 No.3039   OB顧問 立野 (47) 2010/02/08(Mon) 22:47  [TOP]


先日は私と現役の主将、副将の3人で新年会(東京地区)に
お邪魔させていただきました。
そこで先輩方のお話を伺ったり、たくさんごちそうになりました。
本当にありがとうございました。

また、宮田先輩の一周忌を早稲田キャンパス近郊で行うという
守谷さんの提案ですが、現役の方で何かできることがありましたら、
何でもおっしゃってください。
よろしくお願いいたします

 No.3038   会計 (5) 2010/02/01(Mon) 12:01  [TOP]

「OB会費を納められた方々」

会計代行です、2010年1月末のOB会費・納付・概
況を掲載します。

「納めたにも関わらず 名前が掲載されて居ない」と云
う方が居られましたら 事務局役員まで御連絡を御願いし
ます。

ところで 当ホームページ また 年に数回ほど発行さ
れて居るOB通信 更には 現役支援・他は 有志のOB
の皆さんからの会費で支えて戴いて居りますが 昨今 そ
の数は 全OBの一割にも達しません。

有志へオンブに抱っこ状態から抜け出し 例えば 居酒
屋で飲む肴を一品ほど減らして 会費の振込に向けて戴く
様 是非 御願いします。

2010年1月末日現在(敬称略)

寄付

\100,000.- 2期 宮田
\1,000.- 15期 山村

会費[2010年(平成22)年度 納入者]

1期 菅原
2期
3期 山添
4期 脇
5期 安部 井口 久世 守谷
6期 加藤
7期 小島 篠原
8期
9期
10期
11期
12期
13期
14期
15期 山村
16期
17期 薄葉 松村
18期
19期
20期 川村
21期
22期 伊藤 河口
23期
24期 吉野
25期
26期
27期 桜井 中島
28期
29期
30期
31期 小国
32期
33期
34期
35期
36期
37期
38期
39期
40期
41期
42期
43期
44期
45期

以上20名(内 2010年納入者5名)

会費[2011年(平成23)年度以降 納入者]

1期 菅原(2011年)
2期
3期
4期 脇 (2011年・2012年・2013年)
5期 久世(2011年・2012年・2013年・2014年)
6期 加藤(2011年・2012年)
7期
8期
9期
10期
11期
12期
13期
14期
15期 山村(2011年・2012年・2013年・2014年)
16期
17期 松村(2011年・2012年・2013年・2014年・2015年・2016年・2017年)
18期
19期
20期
21期
22期 伊藤(2011年)
23期
24期 吉野(2011年)
25期
26期
27期 桜井(2011年・2012年・2013年・2014年・2015年)
中島(2011年・2012年・2013年・2014年)
28期
29期
30期
31期 小国(2011年)
32期
33期
34期
35期
36期
37期
38期
39期
40期
41期
42期
43期
44期
45期

以上30名(内2010年納入者8名)