No.3070 | 松本 誠 | (24) | 2010/03/28(Sun) 04:22 [TOP] |
---|
竜太郎さん、健康にお気をつけて。
最近、同期(24期)の濱野さんが在ナイジェリア大使館(アブジェ)に居ることが判ったので、近所に行くようなことがあれば、よろしく伝えておいてください。
う〜ん、なんともグローバル。
No.3069 | 高橋竜太郎 | (29) | 2010/03/26(Fri) 16:38 [TOP] |
---|
山里の会には25人の皆さんが参集しました。クラブの持つ吸引力をあらためて感じ、感動モノでした。
私事ですが、30日より堀内さん家訪問を兼ねて、ザンビア・ジンバブエ・ボツワナに行ってきます。
堀内さんにお渡しするもの・メッセージなど、ありましたら承りますのでご連絡ください。ryu@gmx.ch
No.3068 | 松廣昭彦 | (21) | 2010/03/13(Sat) 00:37 [TOP] |
---|
幹事やりたい宣言というほど覚悟はありません。
なんかそんなのあればいいな程度です。
すみません。
No.3067 | 川村 能正 | (20) | 2010/03/12(Fri) 13:18 [TOP] |
---|
山里さんおめでとうございます。
様々な絆の輪が広がっていくことは素晴らしいことだと思っています。
OB会の行事にもご家族ぐるみで参加できる機会を増やしたいと思っています。親父の飲み会だけでないOB会を、結婚する仲間の祝福の宴にあらためて想います。
No.3066 | 川村 能正 | (20) | 2010/03/12(Fri) 13:12 [TOP] |
---|
川村です。皆様にご迷惑をおかけして申し訳ありません。
イメージ的にはご賛同して下さる方も多く、テスト開催してみようと一人で幹事を出来る範囲で簡便な方法を狙っていたのですが、母の急病で自分が動けなくなっては何も出来ないということに気付いておりませんでした。やはり、どんな小さなイベントでも幹事団を形成しないといけないと痛感しております。
昨日はネットが無い環境に缶詰になり、都内にいるのに私用ノートすら書き込めない1日を過ごしてしまいました。やっとネット環境に復帰いたしました。ご心配もおかけしてしまい、申し訳ありません。
松広さん、プラン提起と幹事やりたい宣言をありがとうございます。OBランもブランクが開いてしまっておりますので、幹事やりたい宣言を歓迎いたします。
No.3065 | 松廣昭彦 | (20) | 2010/03/12(Fri) 01:03 [TOP] |
---|
バーベキュー残念ですが、またの機会楽しみに!
幹事の方々、ほんとうにご苦労様でした。
乗っかるだけでなく、お手伝いもするようにいたします。
テンパリキャンプ、わんこ飯、一人一言。またやりたいな。
時は8月、道志渓谷のせせらぎキャンプ場あたりで、午後3時集合。
適当に食料、酒持ち寄り。家族参加可。
恒例のわんこ、一人一言、ちびちびやりながら昔話にも花が咲く。
明朝は10時くらいにサクッと解散。
ちょっぴりそんなの夢見てます。
No.3064 | 石井秀一 | (11) | 2010/03/11(Thu) 14:04 [TOP] |
---|
WCC OBの方 今日は。
3月14日(日)のバーベキュー大会は参加者の集まりが
少ないため中止にしたいと思います。何人かの方が申し込みあり
ましたが、申し訳ありません。
今回の、責任者である川村君がこの欄に書き込みができない事情のため
私(石井)が、代行で行っております。
No.3063 | 高橋竜太郎 | (29) | 2010/03/11(Thu) 12:12 [TOP] |
---|
皆さんお久しぶりです。
同年代最後の大物の一人、山里が結婚することになりました。
パートナーはお若い音楽家、しかも彼のハードな旅にもついて来られる方とのこと。
ぴったりのお相手、素晴らしい限りです!
遅くなりましたが、二次会の御案内をいたします。
時間:3月20日(土)18時〜20時
場所:金華大飯店(高田馬場駅1分)
http://r.gnavi.co.jp/a652300/map1.htm
(貝塚さんの壮行会とか、フクちゃん閉店の会とか、最近では小国君の二次会など、
中堅OB世代には馴染みあるところです)
会費:4000〜5000円
現在のところ、26期(Iさん・Mさん)から32期(当日福山から出てくる隣室だったM君、お疲れさま!)まで、
同時在籍ギリギリまで幅広い皆さんのご参加表明を受け取っています。
また、OBラン・フクちゃん飲み会・ラグビー観戦などで交わりのあった皆さんも大歓迎です。
参加される方、高橋(ryu@gmx.ch)までご連絡ください。
メッセージも本人にお伝えしますので、よろしくお願いします!
No.3062 | 松本 誠 | (24) | 2010/03/10(Wed) 12:31 [TOP] |
---|
>No.3061, 3051 川村さん
お誘いのお電話(留守電)をいただいておりましたが、副鼻腔炎を看病中なので、私は野外活動とアルコールは遠慮させてください。
(自転車も、ここんとこ会社の駐輪場に繋がれっぱなしです)
同期には、先般メールで案内させていただいてます。
盛会をお祈りします。
No.3061 | 川村能正 | (20) | 2010/03/07(Sun) 14:03 [TOP] |
---|
お電話で確認していながらまだこちらに未記入の方が何人もいらっしゃいます。本日予定の締め切りは10日まで延ばしますので、皆さんよろしくお願いします。
私が電話していない方もどうぞよろしくお願いします。
No.3060 | 川村能正 | (20) | 2010/03/07(Sun) 14:00 [TOP] |
---|
ISOさんありがとうございます。
お友達の結婚式楽しみですね。
実は14日はいとこの結婚式です。親戚が多いのでいとこは声もかかりません。
友人の結婚式はしばらくありません。もうこの歳だから当たり前でしょうか?とはいえ、おととしにエスカの同期の結婚式がお台場の日航ホテルでありました。今回の企画の発想の原点のひとつです。
No.3059 | ISO | (34) | 2010/03/06(Sat) 12:48 [TOP] |
---|
川村さん
先日はお電話頂きましてありがとうございました。お誘い頂いたバーベキューですが、友人の結婚式があり、出席できません。久々の企画で参加したかったので、とても残念です。御盛会をお祈りいたします。
追伸
昨年の10月から前橋の工場に勤務となりました。籠原から電車通勤しています。
No.3058 | 氏本 徹 | (23) | 2010/03/06(Sat) 10:36 [TOP] |
---|
昨日、23期後藤君の送別会がありました。
4月に上海に赴任されます。現在は、水戸にいらっしゃいます。
上海は、井上さんもいらっしゃいます。
大連には、22期の門田さん。
いやー、時代は中国ですね。
No.3057 | 川村能正 | (20) | 2010/03/03(Wed) 08:47 [TOP] |
---|
松広さん宜しくお願いします。
なお、バーベキュー場のHPをご覧いただくとお分かりになると思いますが、人数の確定が2日前までなので、当方の集約の都合上その前に確定できるようにお願いいたします。
もちろん、7日の締切り前に定員になったときも御容赦下さい。
No.3056 | 松廣昭彦 | (21) | 2010/03/02(Tue) 23:25 [TOP] |
---|
拝啓 川村様
潮風バーベキュー 参加いたします。
今のところ子供は行かないといっておりますが、
当日まで粘ってみます。
天気がいいといいですね。
今シーズンのアウトドア開幕戦と考えてます。
皆さん、乗鞍でも出ましょうか!?(ウソです)
岸さんは、今でも出てるのでしょうか?
治朗君、筒井君、元気かな?
敬具
No.3055 | 会計代行 | (5) | 2010/03/01(Mon) 14:34 [TOP] |
---|
「OB会費を納められた方々」
会計代行です、2010年2月末のOB会費・納付・概況を掲載しま
す。
「納めたにも関わらず 名前が掲載されて居ない」と云う方が居られ
ましたら 事務局役員まで御連絡を御願いします。
さて 私用ノートなどホームページ 年に数回ほど発行されて居るO
B通信 そして 現役支援などは 有志のOBの皆さんからの会費で支
えられて居ります。
ところが 有志の方々の数は 全OBの一割にも達しない状況です。
仕事や家庭など諸般の事情から OB会が気に成るけれど 今は 何
とも出来ない状況の方々には 決して 申上げる積りは有りません。
しかし 飲み会・他に比べれば 会費など些少な金額と思われる余裕
の有る方々には 是非 会費の振込を御願いします。
2010年2月末日現在(敬称略)
寄付
\100,000.- 2期 宮田
\1,000.- 15期 山村
\1,000.- 9期 土肥
会費[2010年(平成22)年度 納入者]
1期 菅原 小野 西 長谷川 吉原 鷲田
2期 中村
3期 山添
4期 脇 石倉 松下 鈴村 古川
5期 安部 井口 久世 守谷 品田
6期 加藤
7期 小島 篠原 三輪 斉藤
8期 堺
9期 里見 土肥
10期 平川 河野 新田 國友
11期 岸田
12期 冨山 程島 伊達 柴田
13期
14期 深津
15期 山村
16期
17期 薄葉 松村 神保 後藤 磯谷 松下
18期 藤原
19期
20期 川村 岸
21期 辻
22期 伊藤 河口 鍵本
23期 氏本 後藤
24期 吉野 貝塚
25期
26期 堀内 長尾
27期 桜井 中島
28期
29期 山里
30期
31期 小国 津島
32期
33期 田中
34期 花井
35期
36期
37期
38期
39期
40期
41期
42期 桝田
43期
44期
45期 瀧川
以上65名(内 2010年納入者50名)
会費[2011年(平成23)年度以降 納入者]
1期 菅原(2011年)
小野(2011年)
2期
3期
4期 脇 (2011年・2012年・2013年)
鈴村(2011年)
5期 久世(2011年・2012年・2013年・2014年)
6期 加藤(2011年・2012年)
7期 小島(2011年)
三輪(2011年・2012年)
8期 堺 (2011年)
9期 土肥(2011年・2012年)
10期 平川(2011年・2012年・2013年・2014年)
11期 岸田(2011年)
12期 程島(2011年・2012年・2013年)
13期
14期
15期 山村(2011年・2012年・2013年・2014年)
16期
17期 松村(2011年・2012年・2013年・2014年・2015年・2016年・2017年)
18期
19期
20期
21期
22期 伊藤(2011年)
鍵本(2011年・2012年)
23期
24期 吉野(2011年)
貝塚(2011年)
25期
26期
27期 桜井(2011年・2012年・2013年・2014年・2015年)
中島(2011年・2012年・2013年・2014年)
28期
29期 山里(2011年)
30期
31期 小国(2011年)
32期
33期
34期
35期
36期
37期
38期
39期
40期
41期
42期
43期
44期
45期
以上53口(内2010年納入31口)